fc2ブログ
2011-12-31 10:00 | カテゴリ:日記
この26日(月)から、北海道のキロロにスキーをしに行ってきました。
29日の午前中まで滑って、昨日(正確には一昨日)帰ってきました。

もともと、諸事情で3泊4日となり、体力の心配をしないといけなくなっていました。
が、26日は北海道をはじめ、日本海側が大荒れであったために、まさに波乱な1日となってしまいました。

26日は神戸空港8時発・新千歳空港10時ごろ着の予定でした。
航空会社のANAの話では、新千歳から神戸まで引き返す可能性があることを条件に出発する、ということでした。
で、8時を少し回ったところで神戸空港を無事出発。
ところが、新千歳では、滑走路(2つしかないらしい)の雪かきなどの対策をしているとのことでしたが、難しいらしく、結局閉鎖され、先客の8機も、引き返さざるを得ない状況となり、われわれもまた、2時間をかけて新神戸空港に帰りました。
で、振替便の予約が取れ、それに乗ることにしました。
振替便は、関空19時45分発で新千歳には22時前につく予定です。

でも、機材到着が遅れに遅れ、関空を出たのは結局、22時5分でした。

新千歳には午前0時ちょうどにつきました。
そこからは、札幌駅前までチャーターバス(臨時)を出してくれたので、札幌までまずは出ました。
でも、宿泊地『キロロ・ホテルピアノ』に行くには、そこからタクシーしかない。
チャーターバスが、タクシー会社のもので、運転手さんもタクシー会社(確か、『ウィングタクシー』という名称だったと思います)の人でした。
その関係で、タクシーを呼んでもらいました。
そのタクシーの運転手さんもとても親切でしたが、とにかくすごい道のりで、最後のほうは運転手さんもほとんど無言状態でした。

到着直前になって迷いながらも、ようやくホテルピアノにたどり着いたのは午前3時30分でした。
それでも、翌日は8時には起きて、夕方までしっかりと滑ってきました。

27日と28日はまずまずの天候でしたが、最終29日は朝から荒れ模様で、吹雪いておりました。
それでも、スキー場のてっぺん(キロロゴンドラに乗っていった先)は29日午前で、天候は吹雪、視界は不良、気温はマイナス11℃と、あまり行きたくない状況でした。
まあ、そんな不安が当たったように、まず何かのアクシデントで、ゴーグルが曇りまくって、それでなくとも猛吹雪状態で、前が全く見えない状況で滑ったせいで、思いっきり後ろに転倒。後頭部をごっつーんと打ってしまいました。板は両足とも外れるわ、帽子もゴーグルも吹っ飛んでいるし、とんでもないことでした。
まあ、それでもその後は最後まで滑れたので、それなりに楽しかったです。

そうやって遊んでいる間に、下界では消費税増税案が(半ば無理やりに?)民主党内で決まったようですね。
ああ、また自動販売機、どうするんだろう…。
スポンサーサイト




管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://bbpganbare.blog27.fc2.com/tb.php/20-f6fbb806